2011年10月

閑話休題(翻訳選集など)

イメージ 1

イメージ 2

こんばんは皆様、三頌亭です。今日はなんとなく翻訳全集みたいなもののお話です。海外作家の翻訳全集というとなんとなく欲しくなってよく買っていた時期がありました。今はもうあまり気合いがなくなってしまってますが・・・。写真の本は河出書房新社の「ホーフマンスタール選集」と「メリメ全集」です。「メリメ全集」って全部配本し終わってたんでしょうか?。いまだにわかりません(笑)。小説はなんとなく好きでこの全集で読みました。第2巻は有名な「カルメン」と「イールのヴィーナス」が入っていました。「ホーフマンスタール選集」の方は小説の巻だけ読みました。よくアンソロジーに採られる「バソンピエール元帥の体験」なんかが入っています。そういえばこれを読んだころ、ネルヴァル全集(全3巻)が筑摩書房から出て、がんばって買って読んだ記憶があります。東京創元社の「コクトー全集」なんかはさすがに値が張りすぎるのと巻数が多いのとでいまだにそのままです(笑)。

再入荷など

イメージ 1

イメージ 2

こんばんは皆様、三頌亭です。このところあんまり忙しくて本を買ってないので大したものはありません。空港の行き帰りにブック○ーとがあるのでそこに寄るのが唯一の楽しみでございます(笑)。さてとぶんか社から出ています高階さんの傑作選です。今まで原稿紛失のため単行本に収録されてこなかった「グリーンエンジェル」が初出誌から起こされています。結構トンデモ系のファンタジーでしょうか?勢いがあったころの作品なので奇想とはいえ読ませます(笑)。興味がおありの方はどうぞ。

なんとなく文庫の棚を見ていたら松本恵子さんの翻訳でクリスティの「情婦(検察側の証人)」がありました。少し古い翻訳なのですが、ちょうど書かれた時代にマッチしたものがあっていいです。この人のクリスティも集めておいていいのかもしれませんね

GANTZ : PERFECT ANSWER

イメージ 1

こんばんは皆様、三頌亭シネマ館です。久しぶりに見た映画でございます。マンガのファンからは色々文句もございましょうが、これ1本だけ見るならそれはそれで面白う御座いました。この黒い球体には様々なアレゴリカルな解釈があるでしょうが、これを創作した時点でこのマンガのユニークさは決定的なものになっていたと三頌亭は思います。映画的な面から見ますとなかなか派手な娯楽作品になっております。少し長いのとラストはいろいろ異論のあるところかと思います。

新入荷など

イメージ 1

イメージ 2

こんばんは皆様、三頌亭です。この前紹介したAlexander Laing(レインと読むのかラングなのかご存知の方、ご教示いただければ幸いです)の本が入荷いたしました。値段的には最低ランクだったのであまり期待していなかったのですが、大変綺麗な本でうれしいです。出版は1944年なのですが60年代くらいの印象の保存です。

大型帆船(clipper)を舞台にした海洋冒険小説・・のようなものです。どちらかというと歴史小説に近いでしょうか?。そんな感じです。また暇ができたら読んでみたいと思います・・・いつになるのやら(笑)。

他の本を探していたら出てきたので・・・武田京子さん「サボテンとマシュマロ」、このひともキャリアが結構古くて作品もたくさんあるのですがほとんどなくなってしまってます。少し所帯じみた話題(笑)が多いので後に残らなかったのかもしれませんが、絵は割と好きでした。「サボテンとマシュマロ」は沖雅也&吉沢京子さんでドラマにもなりました。「天下御免」の話題を出したのでついでで出しておきましょう。ほぼ同時期のドラマでした。

NHKドラマ「天下御免」

イメージ 1

こんばんは皆様、三頌亭です。お話が払底しているので、こんな話題でも・・・。皆様は平賀源内の作品って読んだことありますか?。なんせ地元ですから、うどん屋さんの名前につくくらいで、子供のころから知っているといえば知ってる人です(笑)。三頌亭が初めて読んだのは古書店で買った『風流志道軒伝』『長枕褥合戦』『萎陰隠逸伝』が合本になった謄写版の和装本でした。まあ、『長枕褥合戦』といえば春本として有名で、風来山人の筆名でこれらの著作なしたことはよく知られておりますから、かなりのぞき趣味的なところは否めませんね(笑)。読んでみるとこれがなかなかの名文でいたく感心してしまいました。『風流志道軒伝』も面白かったです。なんというか才気が溢れていて本当にリズムのある文章でした。因みに地元の記念館の解説には書いておりませんが、この人ホモなんですね。だから一生妻帯しませんでした。

この人のイメージというとやっぱり中学生のころ見たNHKのドラマ「天下御免」だったのでした。平賀源内を若き日の山口崇が演じていたとおもうのですが、いかにも自由人の源内のイメージを私の中に定着させてしまったドラマでした。実際の源内は獄中で病死してしまうという、悲運の才人でしたね。後年、十蘭の「平賀源内捕物帳」なんかも読みましたが、圧倒的にこのドラマのイメージが強かったです。ところでこのドラマ、現在はNHKアーカイブズに山口崇さんの寄贈した初回と最終回が残っているのみだそうです。

平賀源内
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E8%B3%80%E6%BA%90%E5%86%85
「天下御免」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E5%BE%A1%E5%85%8D
主題歌「船出の歌」
http://www.youtube.com/watch?v=UpWWpHWptx0
追記:たまたま見つけたので・・同時期のドラマでしたね、「藍より青く」
本田路津子「耳をすましてごらん」
http://www.youtube.com/watch?v=Vzv18Vwx2PY&feature=related
最新コメント
ギャラリー
  • 萩尾望都「11人いる!」&「スター・レッド」
  • 萩尾望都「11人いる!」&「スター・レッド」
  • 萩尾望都「11人いる!」&「スター・レッド」
  • 萩尾望都「11人いる!」&「スター・レッド」
  • 和田慎二傑作選「砂時計は血の匂い」他
  • 和田慎二傑作選「砂時計は血の匂い」他
  • 和田慎二傑作選「砂時計は血の匂い」他
  • 和田慎二傑作選「砂時計は血の匂い」他
  • 花とゆめ・1975年5月5日号
アーカイブ
  • ライブドアブログ