今日は時期がいいので子供とカミさんを連れて潮干狩りに行ってきました。直ぐそこの浜辺と河口の間くらいの所です。と・・・なんちゅう人数でしょうか?(笑)。結構狭いところへ50人くらいいます。仕方ないので端の方でごそごそ取ってきました(笑)。
うちのカミさんなんかは山の方の育ちなんで、上品に熊手なんか持ってきてるんですな。まっ、素人だから仕方が無いです(笑)。やりなれている人はスコップです。馬鹿でかい工事現場で使うようなスコップを持ってきている猛者の人もいましたが・・・(笑)。最近アサリも粒が小さくなって来ているのが残念でしたが、まあ時期の風物誌ということで経験が大切ですね。
ところで彗星がやってきています。ゴールデンウィーク終盤が見ごろです。シュワスマン・ワハマン第三彗星という舌を噛みそうな名前ですが・・。めずらしいのは彗星核が分裂しておりまして、主に明るいのはB、C、G核らしいです。特にC核は現在ヘラクレス座にありまして、5月10日ごろには「銀河鉄道の夜」で有名な白鳥座のアルビレオと並びます。予測では3等星くらいということだそうで、肉眼でも暗いところならば十分見える明るさです。
これは望遠鏡より低倍率の双眼鏡などの方がテイルなどの全体像を見るのに適しています。写真は上から順番に4月30日、5月5日、5月10日の彗星の夜の12時における位置を示します。興味のある方は詳しくはこちらで・・
http://www.astroarts.co.jp/special/2006schwassmann-wachmann/index-j.shtml
追記:少し見てみました。今日は透明度がもうひとつよくない状態で4等星がぎりぎり見える程度の空です。さすがにフジノンの口径70mm(16x70)で見てみました。うーん、何とかぼんやりしたC核が確認できます。肉眼ではこの状態では無理です。去年の1月のマックホルツ彗星ほどではないですね・・。今のところ。
うちのカミさんなんかは山の方の育ちなんで、上品に熊手なんか持ってきてるんですな。まっ、素人だから仕方が無いです(笑)。やりなれている人はスコップです。馬鹿でかい工事現場で使うようなスコップを持ってきている猛者の人もいましたが・・・(笑)。最近アサリも粒が小さくなって来ているのが残念でしたが、まあ時期の風物誌ということで経験が大切ですね。
ところで彗星がやってきています。ゴールデンウィーク終盤が見ごろです。シュワスマン・ワハマン第三彗星という舌を噛みそうな名前ですが・・。めずらしいのは彗星核が分裂しておりまして、主に明るいのはB、C、G核らしいです。特にC核は現在ヘラクレス座にありまして、5月10日ごろには「銀河鉄道の夜」で有名な白鳥座のアルビレオと並びます。予測では3等星くらいということだそうで、肉眼でも暗いところならば十分見える明るさです。
これは望遠鏡より低倍率の双眼鏡などの方がテイルなどの全体像を見るのに適しています。写真は上から順番に4月30日、5月5日、5月10日の彗星の夜の12時における位置を示します。興味のある方は詳しくはこちらで・・
http://www.astroarts.co.jp/special/2006schwassmann-wachmann/index-j.shtml
追記:少し見てみました。今日は透明度がもうひとつよくない状態で4等星がぎりぎり見える程度の空です。さすがにフジノンの口径70mm(16x70)で見てみました。うーん、何とかぼんやりしたC核が確認できます。肉眼ではこの状態では無理です。去年の1月のマックホルツ彗星ほどではないですね・・。今のところ。